外国人在職者が“3か月で実務に使える日本語”をオンラインで学習

都内の中小企業で働く外国人の社員が、業務で使える日本語力を効率的に伸ばすオンライン研修です。JLPT N2〜N4相当の3コースを用意し、東京都制作教材でビジネスメール・報告書・会議などで役立つ日本語を習得します。
3か月間いつでも学べ、進捗状況等の個別フォローやスクーリングで発話練習もあり、充実したカリキュラム。カリキュラムの最後に到達度テストで成果も確認できます。
研修の特長

- 完全オンライン+好きな時間に受講可能
- 東京都の制作教材を無料提供(N2・N3・N4相当)
- 進捗状況等の個別フォロー+対面/オンラインスクーリングあり
- 到達度テストで学習効果を可視化
学習フロー
STEP
申込
※本研修の申込は、企業から行っていただく必要があります。

- 受講希望者への案内
- 申込情報の登録
- ログインID・パスワード付与
STEP
プレイスメントテスト(受講前テスト)

現在の日本語スキルをテスト形式で測定し、適切なレベルのクラスに振り分けるためのテストです。
テスト結果から、上級・中級・初級コースに振り分けいたします。
STEP
eラーニング受講

約3ヵ月の受講です。
各コースの動画講座を受講します。
STEP
スクーリング

3日間のスクーリングを実施します。※オンライン受講あり
STEP
到達度テスト

すべての確認テストと到達度テストを受験します
STEP
終了

到達度テスト受験を経て、学習終了。修了証が発行されます。
スケジュール
実施回数 | 1期 | 2期 |
---|---|---|
配信開始 | 6月23日(月) | 12月8日(月) |
スクーリング1 | 7月26日(土) | 1月17日(土) |
スクーリング2 | 8月30日(土) | 2月7日(土) |
スクーリング3 | 9月27日(土) | 3月7日(土) |
配信終了予定日 | 10月3日(金) | 3月13日(金) |
募集概要
- 対象者
-
東京都内中小企業に在籍する外国人社員(在留資格:就労可)
- レベル
-
JLPT N2/N3/N4 相当の3コース
- 募集規模
-
1期=約3ヵ月で年2回実施
- 期間
-
1期(令和7年6月23日から10月3日)、2期(令和7年12月8日から令和8年3月13日)
※1期および2期ともに、どちらも同じ内容です - 受講料
-
無料(教材費含む)
- 定員
-
各期100名程度 ※各コース先着順
- コース
-
- 上級コース(日本語能力試験N2相当の方向け)
- 中級コース(日本語能力試験N3相当の方向け)
- 初級コース(日本語能力試験N4相当の方向け)
受講前にプレイスメントテスト(受講前テスト)を行い、テスト結果を経て、適切なコースへご案内いたします。
- 参加条件
-
3日間のスクーリングに全日参加ができる方
- 提供形式
-
- eラーニング動画/クイズ
- 個別進捗ダッシュボード
- 質問受付フォーム
- スクーリング
-
コース別に3日(各2h)
- スクーリング形式
-
オンライン集合 or 対面